人気ブログランキング | 話題のタグを見る

通算5年のベトナム滞在を経て、2011年本帰国。日本では高校の英語教師として奮闘。そして2021年、今度は家族共々台湾へ。


by aaaaacco
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ビザ取得まで

11月に旦那が単身で出向してから、はや3か月。
我々家族も準備が整い次第、1月中には渡航するつもりでした。

が、やはりこの、コロナ。
台湾側が入国数を厳しく制限しているようで、家族のビザの申請が全くできない、と手配会社から連絡が来たのが、12月上旬。
いつ頃取得できるのか先が読めず悶々としていた矢先。
世界中での感染者が急増する中、日本の海外からの新規渡航者全面入国禁止が発表された。
出国は関係ないかな?なんて思っていた数日後、台湾もまた、外国からの新規渡航者の入国が全面禁止になった。
禁止措置は1/1~しばらくの間、とある。

もうこれは、感染者数が激減して状況が落ち着くまで渡航はできないのかなと、絶望にも似た気持ちで迎えたお正月。
ちょうどそのころ長男4歳の反抗期も絶頂期で、精神的に最も参っていた時で…
私と息子、大泣きしながらけんかをする日々が続きました。

お正月休みが明け、気持ちもまだ沈んでいるころ、ビザの申請ができないと言っていた手配会社から、ビザ申請ができましたー!と連絡があり、

え???入国禁止なのに???

と思いつつも電話を受けながら泣きそうになりながら喜んだのでした。
詳しく聞くと、新規外国人は入国禁止なものの、すでに入国済みで現地の居留証を取得している者の配偶者とその子供は入国ができる、という特別措置に該当するそうで。
なんと!ナイスな特別措置!!!

これでビザが無事取得できれば、あとは自宅検疫とフライトが確定さえすれば行けるんだーーー!!

と思ったのもつかの間、また次の試練が待ち受けているのでした。


# by aaaaacco | 2021-02-03 13:01 | 日々のこと(台湾)
先日旦那が一足先に台湾へ出向、その一週間前、第一弾の海外引越作業がありました。

引っ越しの2週間くらい前になってやっと、海外引越の案内、のようなものが届いた。
それまでに在台湾の方々から、駐在中に必要なもの、日本から持っていくべきものなどいろいろとリサーチし、準備し始めていたところで。
皆さん口をそろえて言うのが、「除湿器」。
台湾でも購入できるが、日本メーカーのものは品数も少なくとても高い。
とのことで、前もって2台、購入してあったんです。

が、海外引越案内を見て、夫婦そろって唖然。。。

中国産の除湿器、輸・入・禁・止!

我が家のPナソニック社の除湿器は、もれなくMade in China!!
オーマイガー。。。

営業さんに電話で確認してみたものの、最近輸入禁止に追加された品目らしく、禁止は禁止、絶対順守、だそうで。。。
動作確認のために開梱しちゃったし。。。
でも仕方ない、面倒だけど返品しよう(電気屋も状況を説明したら開梱済みでも未使用品として返品処理しれくれました)。

もちろん他にも禁止項目や制限項目がたくさんあって。。。

2020年10月時点での、台湾(台北)引っ越しの禁止・制限項目は以下。
*我が家が該当したもののみ
*高雄の場合はまた条件が違うので要注意

【制限事項】
①お茶:1キロまで
②お酒:5キロまで(みりん、調理酒含む)
③お米:1キロまで
*これらの食品は携行品(飛行機で持参するもの)も数に含む
④食品:上記も含め6キロまで
*①②③以外の食品で6キロをオーバーするものを飛行機の預け荷で持参する場合は日通の管轄外、問題が発生した場合は個人責任
⑤おもちゃ(数が多い場合は課税対象)
*明確な量の記載なし、販売目的とみなされない常識的な量、と勝手に解釈
⑥マスク:一人100枚まで(その後11月の改定で、船便航空便共に輸入禁止、手荷物持ち込みのみ一人あたり250枚までOK)
⑦医薬品:すべての家庭薬まとめて36本(箱/缶)まで

【禁止事項】(台北)
・肉類(加工品・エキス含む)→レトルトや缶詰、カレールーなどもダメ
・ワシントン条約禁止品(生鮮食品、動植物製品/毛皮製品や動物の皮を使用した楽器、植物の種なども)
・殺虫剤、虫よけ、防虫剤→衣類用の防虫剤も×
・コピー(偽物)商品
・中国製の除湿器
・未使用の電化製品(使用済みは可)
・スプレー缶全般
・マニキュア・除光液
・リチウム電池単体(本体と合体した状態ならOK、替えのバッテリーはアウト)
・家庭用洗剤、化粧品、日焼け止め、マウスウォッシュなど(航空便NG,船便OK)←これやっかい
・無線対応の電化製品全般(PC、マウス、プリンター、ルーター他)
・除菌抗菌効果のあるウェットシート
他。。。
我が家が該当すのは上記くらい。(ほかにコンタクトレンズも禁止だったな、ドラッグとか、明らかにアウト!品目ももちろんあります)

それにしても除湿器、ピンポイントだなあ。ほかの家電は中国製でも使用済みならOKなのに。。。

結局、Made in Japan の除湿器も売っていたものの、いろいろと面倒に感じてしまった我々夫婦、今回の引っ越しでは除湿器はもっていかないことにしました。
旦那が台湾で除湿器事情をリサーチし、日本でMade in Japanを買ったほうが良いとジャッジしたら、我々家族の引っ越し第2弾でもっていくことにします。

やってみてわかったけど、海外引越、複雑すぎる。。。
海外引越第一弾~輸入禁止・制限項目~_d0178441_22055371.jpeg
子供達のはじめての、そして私の新しいパスポートができた。
いよいよだなぁ…


# by aaaaacco | 2020-11-25 22:55 | 日々のこと(台湾)

11月の小原流

直立型【盛花】
・サンゴミズキ
・トルコキキョウ
・ゴットセフィアナ
11月の小原流_d0178441_23491419.jpeg
赤いサンゴミズキ、今回初めて。
11月の小原流_d0178441_23494257.jpeg
小菊を間引くのが未だに難しい。
11月の小原流_d0178441_23502178.jpeg

直立型【盛花】
・赤芽柳
・中菊
・スプレーカーネーション
11月の小原流_d0178441_23513220.jpeg
柳は溜めてラインを出すのが良いらしい。
11月の小原流_d0178441_23522820.jpeg
もりもりになったけどきちんとまとまった。
11月の小原流_d0178441_23525305.jpeg

# by aaaaacco | 2020-11-24 23:48 | 小原流

10月の小原流

傾斜型【盛花】
・バラ
・ゴットサフィアナ
・石化エニシダ
10月の小原流_d0178441_23374966.jpeg
このエニシダがとてつもなくかっこいいのです。
10月の小原流_d0178441_23402109.jpeg
バラも良い。
10月の小原流_d0178441_23404892.jpeg

傾斜型【盛花】
・ユーカリ
・カーネーション
・ライスフラワー
10月の小原流_d0178441_23415583.jpeg
ユーカリ好き。
10月の小原流_d0178441_23421720.jpeg
ライスフラワーも可愛いなぁ。

傾斜型【盛花】
・フェイジョア
・カーネーション
・小菊
・ゴットセフィアナ
10月の小原流_d0178441_23432870.jpeg
フェイジョア2回目。南国のフルーツ。
10月の小原流_d0178441_23435701.jpeg
ちょっとユーカリっぽいフォルム。
10月の小原流_d0178441_23442484.jpeg

最後は、先生のお話。
10月の小原流_d0178441_23445820.jpeg
かっこよすぎる。
10月の小原流_d0178441_23452072.jpeg
こんな風に生けられる日は来るのかしら。

# by aaaaacco | 2020-11-24 23:37 | 小原流
先日、一足先に旦那が台湾に出向。

退職時には気持ちもすっきり、その後前向きに引っ越し準備に取り掛かれるようになった。

と前回綴ったものの、やはり私の気持ちはそんなに単純ではなかった...( ̄∇ ̄)

なんともいえぬ、旦那への憤り…
確かに以前のように、「なんで私だけ!」っていう被害者意識のようなものはなくなった。
けれど、私の希望と旦那の行動の乖離が日に日に大きくなり、旦那の放つ一言一言に、イライラいらいらイライラいらいら…

なんなんでしょうね、これ。
旦那出発まで日もないというのに、顔を合わせて話をすることが本当に嫌で。
子を寝かしつけて、さぁ起きようかと思った頃に旦那が帰ってくると、心底がっかりする。
私のひとり時間は今日も皆無か、、、
もう起きる気も失せ、そのまま子らとともにふて寝、という毎日だった。

こんなんじゃ申し訳ないな、と思い頑張る日もあったけどやっぱ無理で。
第一弾の引越し準備も佳境に入り、やらなきゃならないことも山盛りで、旦那へのイライラも溜まるばかり。
そのせいなのか引越し間際になってめまいで立ち上がれない日が2,3日続いた。

絶対ストレスだろ、これ。

実際、先月受けた人間ドッグでは貧血がひっかかり要観察になっていた。
ときどきふらつくことはあったけれど、こんなに起き上がれないなんて初めて。
旦那が家にいる日は特にフラフラする。
これって、かまってちゃん、なのか?!

とにかく、出向の前日まで、旦那へのいらいらとふらふらが収まらないのであった。

そして見送り当日。
やはり見送りの時はさみしいもので、息子たちと新幹線ホームでしんみりしてみたものの。

怒涛のワンオペと思いきや!
自分のペースで進められて、子らは8時半には就寝し、念願の自由時間満喫!毎日晩酌!!
ふらふらも何だったんだろうと思うくらい吹っ飛んだ。

やっぱり、いないほうが楽、自分時間って大切よね、としみじみ思う今日この頃。
気持ちの変化②~退職から旦那出向まで~_d0178441_23361557.jpeg
すっかり秋も深まった。

# by aaaaacco | 2020-11-24 23:36 | 未分類